こちらではGMOとくとくBB WiMAXの通信速度について解説しています。
「通信速度は速いのか遅いのか?」「口コミでの評判はどうか?」といったことをまとめています。
目次
GMOとくとくBB WiMAXの通信速度は遅いのか?
- GMOとくとくBB WiMAXの通信制限は遅いのか?
- 口コミを調べたら「速度が遅い」と書かれていた
- 他の早いプロバイダにした方が良いか?
といったことで迷っていないでしょうか?
「GMOとくとくBB WiMAX」以外にもWiMAXのプロバイダは様々ありますが、実はどのプロバイダを選んでも使用している回線の速度は同じなんです。
なぜかというと、大本の回線は「UQ WiMAX」が提供しており、各プロパイダがその回線を販売しているからです。
どのプロバイダと契約しても、使用するのはUQ WiMAXが提供している回線になります。
ですから、GMOとくとくBB WiMAXだから遅いということはありません。
WiMAXには古い規格の「WiMAX」と新しい規格の「WiMAX 2+」があります。
新しいWiMAX 2+の方が圧倒的に早いですが、GMOとくとくBB WiMAXが提供しているのはWiMAX 2+なので早いです。
さらに現在では「GMOとくとくBB WiMAX +5G」というサービスになっており、「au 4G LTE」「au 5G」の回線も使えます。
au 5Gの対応エリアならWiMAX 2+よりも格段に早くなります。
ルーターも最新の高速端末なので、5Gエリア外でも快適です。
GMOとくとくBB WiMAXの速度に関する口コミを調査
GMOとくとくBB WiMAXの速度に関する良い口コミと悪い口コミを調査しました。
GMOとくとくBB WiMAXの良い口コミ
ポケットWiFiですが、今まで使っていたどんなときもWiFiの通信速度が遅すぎるのでGMOのWiMAXに変更しました。とても快適。
コスト面も大事だけどストレスなく使えることも大事。
自分にとって時間は最も大切にしたい資源なので、そこを奪いにくるような物・事・人は排他した方がいいと思っている。— よせやん@目指せスポーツドクター (@sports_doctor93) June 27, 2020
GMOとくとくBBのWIMAX+5Gはマジで速いし電池減るのもゆっくりだから使ってて安心感はあるんだけど、月約5,000円はなあ…。解約料金約20,000円を支払うのが嫌だ〜。うう。— たこわさ (@takowasaoi4) June 4, 2022
月5,000円というのは通常料金で、キャンペーンを利用すれば圧倒的に安く利用できます。
また、キャンペーンの特典で解約金も0円になります。
※キャンペーンの内容は変わることがあるので、公式サイトで確認してください。
GMOとくとくBB WiMAXの悪い口コミ
gmoのwimaxってこんなにゴミスピードやったっけ?
ゴミすぎてストレス溜まるレベル— タカ|京大旅ブロガー (@g_b_trip) August 3, 2019
なんかgmoのwimax。通信制限かかってないのにめちゃくちゃ遅いんだが。通信障害の話も聞かんし— ℝ𝕒𝕚𝕘𝕠(ライゴ) (@raigo09059) December 31, 2021
GMOとくとくBB WiMAXのサービス自体は速いですが、使用する環境などによって遅くなることがあります。
これはGMOとくとくBB WiMAXに限ったことではありませんが、その原因について紹介します。
GMOとくとくBB WiMAXの速度が遅くなる原因
GMOとくとくBB WiMAXだから遅くなる訳ではなく、それ以外に遅くなる原因があります。
- 端末(ルーター)の性能
- 設置場所の環境
- ベストエフォート型のため
- 通信制限のため
- 電波の混線
端末(ルーター)の性能
WiMAXの回線速度が早くても、使用している端末(ルーター)の性能が良くなければ遅くなってしまいます。
GMOとくとくBB WiMAXでは4種類のルーターがあり、受信速度は最大2.2Gbps~2.7Gbpsなのでかなり高速です。
設置場所の環境
WiMAXの電波は周りの環境から影響をうけやすいので、場所によっては遅くなることがあります。
そのようなときは設置場所を変えることで速くなる場合もあります。
例えば、窓際に置くと速くなることがあります。
ベストエフォート型のため
WiMAXはベストエフォート型のため、最大速度を保証するものではありません。
例えば、夜の時間帯は多くの人がネットを使いますが、近くでWiMAXを使っている人が多いと回線が混雑して遅くなることがあります。
通信制限のため
以前は、WiMAXは直近3日で10GB以上使うと速度制限されることあがりました。
しかし現在ではその制限は撤廃されていて、GMOtokutokuBB WiMAX +5Gなら無制限で利用することがでます。
ただし、回線状況が混雑している場合には速度制限される場合があります。
とはいっても、そのような状況になることは少ないでしょう。
口コミを調査したところ、1日に100GB以上使用しても制限されなかったというようなものが多く、制限されたという口コミは見つかりませんでした。
電波の混線
街中などで多くの電波が飛び交っている場所では、電波が混線し速度低下することがあります。
その場合には、場所を変えて使用すると良いでしょう。
GMOとくとくBB WiMAXの通信速度の最大値
GMOとくとくBB WiMAXでは「WiMAX 2+」と「WiMAX +5G」が使えますが、それぞれ速度が違います。
種類 | 速度 |
---|---|
WiMAX 2+ | 下り最大440Mbps |
WiMAX +5G | 下り最大2.7Gbps |
GMOとくとくBB WiMAXの通信速度についてよくある質問
GMOとくとくBB WiMAXの通信速度についてよくある質問をまとめました。
GMOとくとくBB WiMAXの通信速度はどの程度速いの?
GMOとくとくBB WiMAX +5Gは、au 5Gのエリアなら下り最大2.7Gbpsの速度が出ます。
WiMAX 2+のエリアなら下り最大440Mbpsです。
GMOとくとくBB WiMAXの通信速度制限について教えてください。
以前はWiMAXのデータ通信の利用制限があり、通信容量の使用量が一定以上になると通信速度が制限されることがありました。
しかし、2022年にその制限が廃止され、無制限で利用できるようになっています。
ただし、回線状況が混雑している場合には制限されることがあります。
GMOとくとくBB WiMAXの通信速度が遅い場合の対処法は?
GMOとくとくBB WiMAXの通信速度が遅い場合には、以下の対処法を試すと改善されることあがります。
- ルーターの設置場所を変える
- ルーターを再起動する
- 人混みを避けて使う
- 使用しているデバイスを再起動する
- 通信制限が解除されるのを待つ
- ネットが混雑する時間帯を避けて使う